食育ブログ
とやま食育ラボ、11/22(日)小松菜ラボ!開催
11/22(日)にとやま食育ラボで
「親子で小松菜の栽培から食べるまでをお勉強しよう!」
ということで
射水市の「葉っぴーカフェtutii」さんで
プランターで小松菜栽培体験、小松菜のハウスで収穫体験、収穫した小松菜を使った簡単なお料理体験
ができます。
午前の部は、もう満席らしいですよ!お早めに!
とやま食育ラボに参加しました!
歯科衛生士の浦島です。
まず軽く自己紹介をさせていただきます。
日々、食育について色々模索中の2児の母をしています。27歳です。
上の子は4歳の男の子で下の子は2歳の女の子です。
最近娘が言葉が増えて可愛い盛りで
ついつい兄の方が、ほったらかしになったり、怒ってばっかりと辛い思いをさせてしまって反省の毎日を送っています(笑)
そんな息子と、10/12に2人っきりで、とやま食育ラボ主催の「親子で作ろう!かぼちゃまるごとミルクレープ」というイベントに参加してきました。
息子は、下の子が産まれてから私を独占できていなかったから、行きの車から、嬉しくて嬉しくてたまらない様子でした✨
トータル3時間の講習だったので、4歳の息子には少し早かったみたいで、途中集中力がきれてしまいました;^_^Aが、周りの小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちは、最後まで頑張ってました!
やっぱり、ただ親が作って、子供は食べるだけより、一緒に作って、作る過程や、作る大変さが分かれば、食に興味が湧いて、食べ物を大切にできるようになるのではないかなと思います。
今回息子は、最初の方の工程しか、一緒にできませんでしたが、でも自分で作ったってゆうことが、嬉しかったみたいで、家でも「この料理、今度僕にも作り方教えてね!」と言ってくれるようになりました!本当にこの日の経験が、本人にとって大きかったんだなと思います。
毎日仕事+育児+家事で、目が回るような日々を送って、なかなかじっくり子供たちと関わる機会がないのですが、休みの日に時間をゆっくりとって一緒にご飯を作って、子供とじっくり向き合う時間を作っていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
坂本廣子先生のお話を聞いてきました!
先日、「キトキトごはん氷見」の方々が食育サポートスタッフ講座にと
坂本廣子先生を呼ばれるということで、お話を聞くことができました(^_^)
NHK教育テレビの”ひとりでできるもん”の生みの親であり、食育、料理研究家の坂本先生
実際に五感で学ぶ体感食育「キッズキッチン」をやられている方です。
http://skskobe.jugem.jp/?eid=1845
食育も知識だけでなくそれを使える状態に!見よう見まねで体験することが大切!ということで
子供と料理 をするときは
子供の体験を奪わない (子供の手は持たない、アドバイスやみせるだけ)
自分で考えさせる
五感を体験させる
感動させる!発見させる!事が印象に残る と言うことでした。
料理は段取りが大切ですし、失敗をおそれずに挑戦する事を学び、疑問を持って考えながらするなど
料理を通して子育ちをさせることができるんだな~と感じました!
幸い、キトキトごはん氷見食育サポートスタッフの方々の協力で
今年は氷見市は保育園、幼稚園年中児が全員クッキングをする機会があるそうです!
素晴らしいですね 🙂
10/12 食育ラボ
10/12(祝)AM 9:00~
とやま食育ラボで
洋菓子ラボ vol.2
「親子で作ろう!かぼちゃ丸ごとハロウィンミルクレープ」
があります。参加されてみてはいかがでしょうか
第7回食育クッキング
スタッフで食育クッキングをしました。
今回のテーマは’野菜と果物をたくさんとろう!’ということで
グリーンスムージーに挑戦しました (^_^)
葉野菜と果物を皮ごと丸ごと簡単にとることができ、味も飲みやすく美味しかったです!
人参ナゲットも人参が苦手な人でも食べられる!!と好評でした。
グリーンスムージーは
ベジフルビューティーアドバイザーのMegumi さんからの伝授です
詳しく知りたい方はこちらにアクセスして下さいね。
https://www.facebook.com/happysmoothieproject
とやま食育ラボ、11/22(日)小松菜ラボ!開催
11/22(日)にとやま食育ラボで
「親子で小松菜の栽培から食べるまでをお勉強しよう!」
ということで
射水市の「葉っぴーカフェtutii」さんで
プランターで小松菜栽培体験、小松菜のハウスで収穫体験、収穫した小松菜を使った簡単なお料理体験
ができます。
午前の部は、もう満席らしいですよ!お早めに!
食育ブログアーカイブ